【簡単】Coincheckでビットコイン(BTC)を買う方法

「仮想通貨をとりあえず買ってみたい」

「でも何を買えばいいの?」

「仮想通貨の買い方が分からない」

 

この記事ではこのような疑問を持っている方に向けて

・コインチェックでビットコインを買う方法

について説明します。

 

コインチェックでビットコインを購入するには、まずコインチェックの口座開設をする必要があります。

 

口座開設の方法は以下の記事に詳しく書いていますのでどうぞ。

【無料】Coincheck(コインチェック)の口座開設の方法【最短5分で完了】

5月 15, 2022

 

このブログ記事書くために久しぶりに日本円でビットコイン購入しましたが、サクッと5分程度でできたので、とても簡単です。

コインチェックは分かりやすいので、初心者でも簡単にビットコインを買うことができます。

しかも今なら期間限定で口座開設をして、3日以内の入金で1,500円のビットコインをもらえてお得です。

コインチェック

 

難しいことはなく、手順のすべてのスクショとりましたので、この記事を見て、安心して進めてください。

それでは、一緒にやっていきましょう。

 

Coincheck(コインチェック)でビットコインを買う方法は2ステップのみ

ビットコインを買うには、以下のたった2ステップでできます。

  1. 日本円を入金する
  2. 日本円でビットコインを買う

これだけです。

それではサクッとやっていきましょう。

 

1 日本円を入金する

まずビットコインを買うために日本円をコインチェックの口座に入れます。

コインチェックのアプリを開き、画面下の「ウォレット」をタップします。

 

「JPY 日本円」のところをタップします。

(すでに私のウォレットには以前キャンペーンでもらったビットコインが3,384円入っていますが、お気になさらず…)

 

「入金」をタップします。

次に日本円を入金する方法が表示されます。

ご自身が都合のいいものを選択してください。

「GMOあおぞらネット銀行」か「住信SBI銀行」の口座を持っている方は、送金手数料無料でできるので、銀行入金がいいです。

上記の銀行口座を持っていなければ、コンビニ入金かクイック入金を選びましょう。

私は住信SBI銀行を愛用しているので、そちらから入金しました。

※余談ですが住信SBI銀行は他行振込手数料の無料回数多いのでオススメです。

 

指定の口座に振り込みます。

注意点は振込人名義は通常は名前だけですが、「ユーザーID+名前」にする必要があります。

個人情報なので塗りつぶしてあって、申し訳ないです。

 

コインチェックへの入金が完了すると、完了メールが届きます。

(私は日曜日に入金しましたが、すぐに完了メールが届きました)

 

コインチェックのアプリを開き、ウォレットの日本円のところを確認すると、入金が確認できました。

今回は1,000円入金しましたが、 コインチェックは500円から購入できます。

これでコインチェックへの日本円の入金は完了です。

 

2 日本円でビットコインを買う

それではビットコインを買ってみましょう。

画面左下の「販売所」をタップし、そのあと「BTC ビットコイン」のところをタップします。

今、ビットコインを選んだのでビットコインのチャート(折れ線グラフみたいな価格の変動を表す線)が表示されています。

ビットコインが表示されているのを確認して、「購入」をタップします。

 

ビットコイン(BTC)の購入画面になるので、金額のところに買いたい金額を入力し、緑の「日本円でBTCを購入」をタップします。

(今回は1,000円購入しようとして、ビットコインの価格変動で1,000.00004円となってしまいました…が、1,000円超えていても買えることにビックリ…)

 

確認画面が出てきますので、「購入」をタップします。

 

「購入」ボタンを押すと、以下のようなエラーが出ることがあります。

これはビットコインは常に値段が上がったり下がったりしています。

そのため、購入ボタンを押すタイミングによっては、わずかに日本円が足りない場合などに、このようなエラーが出ることがあります。

その時は前の画面に戻って、再度やり直してみてください。

大体、1.2回やり直せば購入できますので焦らずにいきましょう。

 

以下のような画面になれば、ビットコインを購入に成功したということです!

「ウォレットを確認」をタップします。

 

私の場合、すでに3,384円のビットコインを持っていたので、921円分増えています。

1,000円分買ったのに921円になっているのは、購入作業をしている間に価格変動しているのと、仮想通貨購入の手数料が自動的に引かれているからです。

 

コインチェックの良いところは、画面が見やすくて、初心者でも分かりやすいことなんですが、販売所のため手数料が少し高めなところがデメリットではあります。

このことは別記事にて解説していきます。

 

取引履歴を見ても、しっかり買えているのが分かります。

コインチェックはこういうのがとても分かりやすい)

たったこれだけでビットコインを買えます。

これであなたもビットコイン、仮想通貨デビュー!

お疲れさまでした!

 

他の取引所も口座開設だけはとりあえずしておこう

今回はコインチェックでビットコインを買う方法を紹介しました。

私はコインチェックはもちろん口座開設をしていますが、他にもビットバンクやGMOコイン、ビットフライヤーなども口座開設だけはしています。

 

 

口座がいくつもあると、管理するのが面倒だったりもしますが、メンテナンスなどで自分が使いたい時に使えなかったりすると機会損失になることもありますし、口座開設だけは他の取引所もしておくことをオススメします。

 

 

まだの取引所がありましたら、とりあえず口座開設だけやっておくといいですよ〜!

もちろん口座開設はすべて無料です。

 

 

無料でビットバンクの口座開設をする

無料でGMOコインの口座開設をする

無料でbitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設をする

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。