「ビットコインを買ってみたい」
「ビットコインって何百万もするんだよね?」
「予算少ないけど、私にも買える?」
今回はこんな悩みを持った方に向けて、ビットフライヤーでビットコイン(BTC)を安く買う方法を説明します。
ビットフライヤーの口座開設や入金がまだの人は、済ませてからこの記事を読んでください。
無料でbitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設をする
ビットフライヤーの口座開設や入金方法が分からない方へ向けての記事も書いてますので、よかったらどうぞ。
「低予算でビットコインを持ってみたい」
「とにかく安く買いたい」
という方には、特にビットフライヤーで買うのがオススメです。
その理由をお伝えします。
ビットフライヤーはビットコインを1円から購入できる
なんとビットフライヤーではビットコインを1円から買えるんです。
他の取引所だと安くても500円からで、ビットフライヤーは1円から買えるので、
「とりあえずビットコインを持ってみたい」
「低リスクで抑えたい」
という方にはビットフライヤーでの購入がオススメです。
そして、仮想通貨を買うときは
- 販売所で買う
- 取引所で買う
の2通りの方法があります。
一般的には販売所は手数料分、少し値段が高めではあります。


こうやって比べてみても、1BTCあたり5,194円違います。
「5,000円も違うんだったら、取引所で買った方がいいじゃん」
と思いますよね。
しかし、今回はビットフライヤーの「販売所」で買うことをオススメします。
取引所では0.001BTCからしか買えないので、今のレートでも3,000円くらいからしか買えないです。

「とりあえずほんの少額買ってみたい」
「ビットコインを買う経験をしてみたい」
という人は、少額の日本円から買えるビットフライヤーの販売所でまず買うのがオススメです。
では、具体的にビットフライヤーでビットコインを買う手順をみていきましょう。
無料でbitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設をする
ビットフライヤーでビットコインを買う手順
それではビットフライヤーの販売所でビットコインを買ってみましょう。
今回は最安値の1円で実際に買ってみます。
はじめてビットコインを購入する方も超簡単なので、一緒にやっていきましょう。
ビットフライヤーのアプリを開き、「販売所」になっているのを確認し、「ビットコイン」をタップします。

画面右下の「買う」をタップします。

買いたい金額(日本円)を入力し「買い注文に進む」をタップします。

以下のような確認画面が出てきますので、「買い注文を確定する」をタップします。

これで完了です。

めちゃくちゃ簡単ですよね。
今回は1円で0.00000035BTC買えました。
この1円が1万円になるかもしれないと思うとワクワクしますね。
以上、ビットフライヤーでビットコインを買う方法でした。
無料でbitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設をする
仮想通貨を買って自分ごとにする
実際にビットフライヤーでビットコイン買えたあなた、グッジョブです。お疲れ様でした。
はじめてのことって本当に頭が疲れますよね。
はじめは大変ですが、慣れてくるとスムーズにできるので安心してくださいね。
そして、ビットコインを1円でも買えたあなたはきっとこれからビットコインの値段がどうなるか気になるはず。
そうやって自分のお金で買うと自分ごとになるので、さらに知識が増えます。
これからのWeb3.0の時代が来て、きっと仮想通貨が当たり前になってきます。
そんな時代に1円でも仮想通貨を持っている人と、一度も仮想通貨を買ったことない人では大きな差になることは間違いないです。
今ビットコイン買えたあなたはきっと時代の勝ち組です。
無料でbitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設をする
損をしないように複数の取引所を開設しよう
私はビットフライヤーはもちろん口座開設をしていますが、他にもコインチェックやGMOコイン、ビットバンク、DMMコインなども口座開設だけはしています。
口座がいくつもあると、管理するのが面倒だったりもしますが、メンテナンスなどで自分が使いたい時に使えなかったりすると機会損失になることもありますし、口座開設だけは他の取引所もしておくことをオススメします。
まだの取引所がありましたら、やっておくといいです。
もちろん口座開設はすべて無料です。
コメントを残す