パニうつみほ先生のブログ

search
  • 自己紹介
  • 学校・教師
  • 精神疾患
  • 保健
  • 本
  • IT
  • 思考
  • その他
  • お問い合わせ
menu
  • 自己紹介
  • 学校・教師
  • 精神疾患
  • 保健
  • 本
  • IT
  • 思考
  • その他
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • 休職

    教員を休職してよかったこと

  • 学校・教師

    教育委員会の都合で振り回される!教員の病気休暇から休職への書類

  • 精神疾患

    パニック障害のきっかけはプールの塩素 

  • 精神疾患

    教師の病休と休職まとめ

  • 学校・教師

    学校の先生が早く帰る方法

  • 精神疾患

    パニック発作の対処法

  • 精神疾患

    パニック発作の予防法

  • 学校・教師

    教師が夏休みにしておくとよいこと、悪いこと

  • 精神疾患

    うつの働き方

  • 学校・教師

    学校教育は個性の芽を潰す

  • ブログ

    うつ、パニック障害でお医者さんが教えてくれた3つのこと

  • 学校・教師

    うつはここから始まった。プレッシャーからの不眠

  • 精神疾患

    仕事を休んだときの過ごし方

精神疾患

パニック発作が起こる原因なんてわからない

2017.01.24 miho1ara

  こんにちは、みほ@miho1araです。   公立中学校の保健体育の先生を8年やってい…

精神疾患

生きた心地がしない!パニック障害の症状あれこれ

2017.01.19 miho1ara

    こんにちはー、みほ@miho1araです。   公立中学校の保健体育の先…

精神疾患

何気ないことばでフラッシュバック。そして、パニック悪化 

2017.01.18 miho1ara

    こんにちは、みほ@miho1araです。   公立中学校の保健体育の先生…

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22

スポンサー はるねる

みほの自己紹介


みほといいます。

 

中学校の保健体育の先生を8年間やり、

パニック障害とうつ状態になり、

教師を退職しました。

 

働き方、生き方を見直し、

これからは自分のやりたいことを自分のペースでやりたいと思うようになりました。

 

ここでは主に学校のこと、精神疾患のこと、生き方について書いていきます。

 

もっと詳しいみほの自己紹介はこちら↓

くわしいみほの自己紹介

YouTube始めました↓

noteではブログには書けない情報を公開。
途中までは無料で読めるので、お気軽にどうぞ↓

 

みほのTwitterはこちら↓

人気の投稿

  • 教員がTwitter、ブログで発信して起きた事件
    教員がTwitter、ブログで発信して起きた事件
  • こんなに簡単!自立支援医療制度の申請と手続き
    こんなに簡単!自立支援医療制度の申請と手続き
  • 教員を退職して保険証を共済組合保険から国民健康保険に変更してきた
    教員を退職して保険証を共済組合保険から国民健康保険に変更してきた
  • 教員最後の日、後悔はない
    教員最後の日、後悔はない
  • 教師は辞めても教員できる時代。まだしがみついてんの?
    教師は辞めても教員できる時代。まだしがみついてんの?

PICK UP!!

*管理人みほはこんな人間

*うつというコンプレックスをオープンにする

*教員を辞めるたった一つの理由

SELF INTRODUCTION

元公立中学校の体育教師
パニック障害とうつ状態になり退職

今はブログなどの発信と興味のあることをいろいろやって生きている。

SEARCH

©Copyright2019 パニうつみほ先生のブログ.All Rights Reserved.