休職の経験がある教員だからこそ言えること、分かること
※内容がマイナスのところが多数あります。また独りよがりな文章なので、読んでいて気分が悪くなったら、そっとページを閉じてください。 先日、Twitterとブログが教育委員会にバレて、twitte…
休職
※内容がマイナスのところが多数あります。また独りよがりな文章なので、読んでいて気分が悪くなったら、そっとページを閉じてください。 先日、Twitterとブログが教育委員会にバレて、twitte…
コラム
先生の労働環境ってどんな感じか知ってますか? 「先生の労働環境はホワイトだ」って言うの聞いたことありますか? 最近、ニュースにも取り上げられるようになりましたが、先生の労働環境って超ブラックなんですよ。 勤…
教師
学校の先生ってどんなイメージですか? 優しい しっかりしてる いつも怒ってる 厳しい いろいろあるかと思いますが、ふと気になったことがありまして。 特に中学校の先生って何であんなに怒るんだろう…
学校
私がブログやtwitterなど真剣にするようになって、 SNSやインターネットが仕事につながっているという人を身近でみているし、 そんな人の話が聞けるイベントに行ったりしているけど、 本当、時代が変わってき…
学校
「なぜ学校に行きたくないのに、行くことを強制させられるのだろう?」 「なぜつらいのに我慢してやり続けるのだろう?」 「なぜ多くの人が会社に行って働くことが当たり前だと思っているのだろう?」 「なぜ日本は物質…
教師
SNSとは切って離せない世の中になりました。 Twitter、Facebook、Instagram… つまり、 Twitterは3人に1人以上 Facebook、Instagra…
教師
私、みほはTwitterとこのブログを運営しています。 Twitterとブログを始めたきっかけは、私は人に相談することが苦手なので、気持ちを整理するために始めました。 そして、自分の記録として…
休職
「3ヶ月の休職だけど、あと何日って思うと全然気持ちが休まらなかった」 「そろそろ休職期間が終わってしまう、どうしよう」 「元の職場に戻るの怖いなぁ」 …と職場への復帰をためらっているそこのあな…
教師
学校の先生は子ども相手で楽しいことばかりだと思っているあなた! 「部活では自分の好きなスポーツ指導できて幸せじゃん?」 「部活で運動不足解消できるから一石二鳥だね」 「体育の先生だから部活楽し…
教師
学校の先生は公務員だからいいよね~って思ってるそこのあなた! 「公務員だから将来安泰だよね~」 「子ども相手だから楽しそうだよね」 「お給料いいんでしょ」 はいはい、なめてるんで…